習慣化するコツは誰かとやること。そして単純化すること。

ダイエットでも勉強でも、続けたいけど続かないことって結構あると思います。私も基本怠け者です。よしやるぞ!と思ってもなかなか継続できません苦笑 ただ、そんな私でもいくつか継続して習慣になっているものがあります。なぜそれは習慣にできたかをちょっと考えてみた結果「誰かと単純にやる」がポイントになっていました。



習慣化できた3つの例

1.職場のお掃除

掃除っていつでもできるので、以前は気になった時とかお客さんが来る前とかにやってました。でも今は「○曜日の朝はみんなで掃除しよう!」とみんなで決めた結果、それが習慣となってずっと続いております。どこでも自由にという形ではなく、ある程度持ち場を決めたりして、手が動きやすいようにしています。

2.ランチやお茶のお誘い

子育てがはじまってから交友関係減ってきたなと感じてたので、月に1回ほど誰かとランチやお茶をすることにしました。できるだけ普段会わない人と。しょうもない話が多いですが、自分の知らない世界に生きる友人知人たち。面白いです。

ポイントは最初にある程度ご一緒したい人の名前をピックアップしておくこと。そうしないと悩んじゃうから。リストから選んでメールやラインするだけ。これなら簡単。今後はランチした人と一緒に何か小さな企画できたりしたらより楽しいですねー。

3.Skypeで読書

これは今はストップしてますが、以前は3〜4人で集まってドラッカーの勉強してました。毎月1章ずつ読んできて、Skypeで感想話すような感じ。ポイントは話をする日が決まっていたことと、1章だけという手軽さ。あ、そろそろ読まなきゃ!と思って読みはじめても間に合う量だったので続けやすかったです。また似たようなのやりたいですね。

あ、あと1つ、毎週友達とバドミントンやってるのも立派な習慣ですね。これは何年も続いてる。ありがたいことだー。

習慣化したいけどできてない3つの例

と、ここまではいい話でしたが、実際は習慣化したいけどできてないものばかり。15分の勉強より15分の漫画。15分の運動より15分の毛布でゴロゴロ。くずですんません。

1.ウォーキング

今の仕事になってから本当に運動機会が減りました。というか歩く機会すら減った。机に座ってパソコンかちゃかちゃな日々。外に出るにしても車移動。通勤もチャリでいける距離を車で。子どもの送迎があるから(どやっ)と言い訳してますがダメじゃん。

これを習慣化するには、早朝・ランチタイム・夜、どこなら時間をとれるかをしっかり確認して、その時間で一緒にやれる人をみつけるか、やる目的を見つけるかが必要になりそうです。昔はポケモン持って歩いてたので笑そんな目的つくるのが近道かも?

2.英語の勉強

私英語サッパリ。だから外国人と接するとモジモジしちゃう。あぁ、ちょっとでも話せたら、せめて聞き取れたら、、と思います。実は少しだけ習慣にできそうな時期もあったのですが、先生してくれた人がはじめてすぐ引っ越しちゃって結局やめちゃった。

これを習慣化するには、また先生みつけるとか(ネット使えばみつかるかも?)目標としてTOEICに申し込んじゃう(お金払う)とかがいいかも? あぁ、でも面倒だなーやれるかなー。 これもポケモンみたいに楽しさと結びつけられたらはじめるきっかけになりそうです。

3.アルバムづくり

うちは毎年1冊家族アルバムをつくっています。けどめっさ遅れてる。もうすぐ2018年が終わろうとしてるのに、まだ2017年が手つかず。夫婦で時間作って写真選ぼうねと話ているんですが、できるのは子ども達が寝たあと。

でも最近寒いじゃないですか。布団にくるまって子ども達寝かしつけてたら、先に寝かしつけられてるんですよね。20時とかですよ。あはは。そして気がつけば朝orz

これを習慣化するには、、やる時間を夜以外にするか、夜布団の中で子どもにバレずに寝ないでおける何かをゲットするか、写真選ぶの諦めてAIに任せる、とかでしょうか笑 でもここは選らんでつくりたいっす。

誰かと一緒にはじめよう!

こうして改めて眺めてみると、やっぱり一番のポイントは「誰かと一緒にやってる」ってことですね。あとはそれをやりやすいようにできるだけシンプルにすること。

まあ、ストイックに自分1人でやれれば何の問題もないのですが、怠惰が染みついている人にはなかなか。皆さんもぜひ誰かと一緒にはじめて習慣をつくってみてください。不思議なことに習慣化すれば苦にならずあたりまえにできるようになります。 がんばろー おー!



寄付する習慣も素敵ですね

Pocket